ダイソーの「電子メモパッド」550円は本当にお買い得か 主婦目線のメリット、デメリットと幅広い使い方を検証 吉田 りょう 2021/02/14 21:00 ダイソーで売っていた500円の電子メモパッドを購入してみました。付属のペンと組み合わせ、繰り返し書いて消せるメモ環境を実現できるユニークなアイテムです。ガジェット好きならば知っているかもしれない「ブギーボード」のダイソー版と考えれば良いかも ちょっとしたメモで紙を使うのはもったいない!そこで今回は、ペーパーレスが叶う、とっても便利なダイソーの「電子メモパッド」をご紹介します。こちらのアイテムは、繰り返し使えてお値段はたったの500円 … ダイソー 電子メモパッドおまとめさん. 大きさは約8.5インチ(W14.6cm×H22.7cm×D0.5cm)でかなり大きくて薄いです。手の小さい方は片手で持ちにくいかも。 電子メモパッドは1000円ぐらいの商品っていう意識だったので、ダイソーで500円で買えるものには正直あまり期待していなかったんですが、実際買って使ってみたらめちゃんこコスパの良い優良商品でした! 1台は手に入れたダイソーの500円の電子メモパッド。 2台目が欲しくて何軒かのダイソーを回りましたが、どこの店舗も品切れ中でした。 というわけで、1,000円超えの電子メモパッドを新たに購入したの、で ダイソー「電子メモパッド」価格500円 「電子メモパッド」がダイソーで500円! ちょっとしたメモや伝言、お絵かきを紙ですると、結構、紙の消費が激しい!気になる方は、プチプラショップ・ダイソーの「電子メモパッド」を使うのがおすすめです。 100均キャンドゥに売っているタブレット型電子メモパッド。 今は100均で電子メモパッドまで購入できるの!? 500円商品と少し100均ではお高い商品。 伝言やメモの際にも紙やペンがいらないから便利な … 巷で話題の「電子メモパッド」を買ってきました。付属のペンで書いて、スイッチを押すと消すこともできるというもの。ダイソーで500円で売ってます。ペーパーレスで環境にやさしい 繰り返し書いて消せる電子メモパッドelectronic memo p snsで話題となっているダイソーの電子メモパッド(税別500円)を購入したので使ってみた感想をレビューしたいと思います! 使用方法 付属の専用ペンで直接書き込みができ、使用回数は約5万回(書き消し)となっています。 ダイソー500円電子メモパッドのレビュー. 次々と新商品を打ち出すダイソーからまたもや、目を引く新たな商品が発売されました。 「エコ」や「デジタル化」が注目される現代に見合った「電子メモパッド」です。 550円とダイソーのなかでは高額商品ですが、本当にお得なのか、 … ダイソー「電子メモパッド」価格500円 「電子メモパッド」がダイソーで500円! ちょっとしたメモや伝言、お絵かきを紙ですると、結構、紙の消費が激しい!気になる方は、プチプラショップ・ダイソーの「電子メモパッド」を使うのがおすすめです。